2014年2月25日火曜日

【清水和夫メールマガジン】第51号 アーカイブス 2013.1.25

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
清水和夫メールマガジン〜自動車大航海時代〜
2013年1月25日 第51号
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
           ShimizuKazuo.comStartyourengines.net
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
※このメールはStartYourEnginesにご登録の皆様に送信しています。
======================================================

NSXへの期待

======================================================

 前回はレクサスISについて書きましたが今回はホンダのスーパーカーNSXについて書きたいと思います。

 NSXが紆余曲折しながらも2014年ごろに次期型モデルが復活します。
先日のデトロイトモーターショーでも、次期モデルは初代NSXとは異なり、3モーターのフルハイブリッドで開発されていることが明らかにされています。ミドに搭載されるV6エンジンとモーターを内蔵するDCT(デュアルクラッチ)でリアを駆動します。

 これだけなら単なるミドシップ・ハイブリッド・スポーツカーですが、次期NSXはなんとフロントに左右独立した二つのモーターを配置します。つまり前輪が必要に応じてモーターで駆動するオンデマンドな電動四駆といえます。
多めのリチウムイオン・バッテリーを積めば、なんとプラグイン・ハイブリッドにもなってしまうでしょう。このコンセプトは紛れもなく今年9月18日にラインオフされる予定のポルシェ918と同じコンセプトなのです。918は6000万円以上もするウルトラ級のスーパーカーですが、NSXはおそらく2000万円以下で市販するはずです。

 ハイブリッドだからオリジナルのNSXとは魂が異なる、といわれそうですが、冒頭に書いたようにNSXという名前に隠された魂はパワーで相手と勝負するパワーウォーズ型スポーツカーではなく、「あしたのジョー」的に知性で相手を倒すスポーツカーといえるでしょう。

 パワートレーンは昨年LAショーでホンダの高級ブランド「アキュラ」から発表されたフラグシップモデルLRX(日本名レジェンド)でデビューしました。V6エンジンとモーターを内蔵したDCTで前輪を駆動し、後輪は左右独立のモーターでアシスト的にリアの駆動力を発生させる仕組みです。これは従来から市販されるSH−AWDの電動駆動版といえます。アキュラLRXにはこのパワープラントが搭載されますが、ユニークなのはリアの左右独立モーターがベクタリング機能を持っていることです。リア左右の電気モーターによるベクタリングで駆動力を制御できるのです。

 エンジンは3.5リッターV6の直噴自然吸気エンジンに30kW前後のモーターが7速DCTに組み込まれます。リアのモーターはそれぞれ20kW前後の出力を持ちます。三つのモーターをすべて合わせると70kWのパワーとなります。エンジンが300馬力だとすると、モーターで約100馬力発生するので400馬力級のパワートレーンとなります。このパワートレーンが前後反転してミドシップのNSXに搭載されるわけですが、高度にチューニングされたエンジンは軽く400馬力前後となりそうなので、モーターと合わせると500馬力が次期NSXの戦闘力と予想されます。

 2008年前後に企画されていたV10のスポーツカーは伊東孝伸社長の決断で開発を中止されました。ハイブリッドでもないV10エンジンとSH−AWDのパッケージのNSXがもし、今の時代に市販されたなら、きっとレクサスLFAと同じ運命を辿ったに違いありません。その意味では伊東社長の判断は正しかったと思います。その代わりに生まれるのが、プラグイン・ハイブリッドのスーパースポーツです。タイプRがあるとしたら、プラグインはやめて軽量モデルとして登場するでしょう。500馬力でGT−Rのニュルブルクリンクのタイムを凌駕するのは可能でしょうか? 考えるだけでわくわくします。

 私はその秘密兵器といえるのがフロントの左右のタイヤをモーターでベクタリングする電動SH−AWDではないかと考えています。前述のようにモーターでベクタリングすると、内輪は回生ブレーキとなるので、電力を生み出します。その電気エネルギーを外輪に伝えると駆動力となります。つまり、電動SH−AWDはエネルギーを左右のタイヤでやり取りすることが可能なのです。
 しかもクルマの旋回性能をモーターでアシストできるので、旋回速度は想像もできないほど速くなるでしょう。エンジンのパワーを高めて直線を速くする従来の手法ではなく、柔よく剛を制すの魂でコーナーリング性能を高めることでサーキットの速さを実現しようとしているのです。

 初代NSXが280馬力でも400馬力級のスポーツカーを追いかけることができたのは「軽さ」でした。今度のNSXは「軽さ」に加えて「知的さ」で勝負するはずです。NSX開発チームはポルシェ918をベンチマークとしていますが、ポルシェ918はいまだ全貌が見えてきません。その918のニュルブルクリンクのラップタイムは7分10秒前後と予想されています。もはやラップリーダーはGT−Rではなくこれらのハイブリッドスポーツカーなのです。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
StartYourEngines最新映像・情報
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【DST#051】BMW 640iグランクーペ vs アウディA6ハイブリッド / BMW 640i GranCoupe vs AUDI A6 Hybrid(加減速篇)(7分42秒)
http://www.startyourengines.net/dst/2013/01/dst051.php

【DST#051】BMW 640iグランクーペ vs アウディA6ハイブリッド / BMW 640i GranCoupe vs AUDI A6 Hybrid(ハイスピードライディング篇)(5分0秒)
http://www.startyourengines.net/dst/2013/01/dst051bmw_640i_vs_a6_bmw_640i.php

【DST#051】BMW 640iグランクーペ vs アウディA6ハイブリッド / BMW 640i GranCoupe vs AUDI A6 Hybrid(ダブルレーンチェンジ篇)(4分45秒)
http://www.startyourengines.net/dst/2013/01/dst051_2.php

【DST#051】BMW 640iグランクーペ vs アウディA6ハイブリッド / BMW 640i GranCoupe vs AUDI A6 Hybrid(ウエット旋回ブレーキ篇)(6分4秒)
http://www.startyourengines.net/dst/2013/01/dst051_3.php

Wheel Talk! 第26回ホイールトーク「2013年の業界天気予報」Part.1/5(12分9秒)
http://www.startyourengines.net/video/2013/01/003138.php

Wheel Talk! 第26回ホイールトーク「2013年の業界天気予報」Part.2/5(10分55秒)
http://www.startyourengines.net/video/2013/01/003139.php

Wheel Talk! 第26回ホイールトーク「2013年の業界天気予報」Part.3/5(11分49秒)
http://www.startyourengines.net/video/2013/01/003140.php

Wheel Talk! 第26回ホイールトーク「2013年の業界天気予報」Part.4/5(11分19秒)
http://www.startyourengines.net/video/2013/01/003141.php

Wheel Talk! 第26回ホイールトーク「2013年の業界天気予報」Part.5/5(9分28秒)
http://www.startyourengines.net/video/2013/01/003149.php

東京オートサロン2013 / TOKYO Auto Salon 2013 (4分1秒)
http://www.startyourengines.net/video/2013/01/003144.php

CARトップ 筑波サーキットテスト2012冬 / CARTOP Tsukuba Circuit Test 2012 Winter
http://www.startyourengines.net/topics/2013/01/003142.php

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
最新情報発信中です! こちらもぜひご覧ください。
フェイスブック
http://www.facebook.com/Startyourengines.jp
ツイッター
https://twitter.com/#!/SYE_Official
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━